fc2ブログ

ランキングの補正ロジックについて

これが上半期作品ランキング。2016年リリースの作品も多くノイズの多い表なんですが、MUTEKI作品が多くランクインしてること、やはり芸能人強しということで、お気に入りの数字に現れない実売の数字は全然違うんじゃないの?補正した方がいいんじゃね?という意見は分かるっちゃ分かるんですけどね

http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/ranking/=/half=first/sort=bookmark_desc/year=2017/

ただ、結局お気に入りの数字ってユーザーからの支持を端的に表してるんで妥当なところかなと。もちろんアワードは実売の数字によって決まるので僕が間違っていたで全然構わないんですけどね。それからMUTEKI補正をどういうロジックで加えるかも難問で、そもそもMUTEKIにとってDMMってホームグラウンドなわけで、数字がちゃんと出ていない理由を見いだすのが難しい。それを言うならアウエイのSOD補正どうすっかなとか、榎本美咲とかどうよ、本当に出ないと思う?って言われると分からんのですよ。おりんさんも昨年アワードノミネートしてるけど、実売の数字は大きそうだしね~。

というわけで補正はかけないで行きます。
2017-12-03 : AVトレンド : コメント : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

スポンサード

最新コメント

スポンサード